Backbone.js チュートリアル #5


はじめに

#4の続きです。
hello worldの削除と、文字の入れ替え(world helloと表示される)の処理を追加します。


main.js

(function($){

  Backbone.sync = function(method, model, success, error){
    success();
  }

  var Item = Backbone.Model.extend({
    defaults: {
      part1: 'hello',
      part2: 'world'
    }
  });

  var List = Backbone.Collection.extend({
    model: Item
  });

  var ItemView = Backbone.View.extend({
    tagName: 'li',

    events: {
      'click span.swap': 'swap',
      'click span.delete': 'remove'
    },

    initialize: function(){
      _.bindAll(this, 'render', 'unrender', 'swap', 'remove');

      this.model.bind('change', this.render);
      this.model.bind('remove', this.unrender);
    },

    render: function(){
      $(this.el).html('<span style="color:black;">' + this.model.get('part1') + ' ' + this.model.get('part2') + '</span>     <span class="swap" style="font-family:sans-serif; color:blue; cursor:pointer;">[swap]</span><span class="delete" style="cursor:pointer; color:red; font-familiy:sans-serif;">[delete]</span>');
      return this;
    },

    unrender: function(){
      $(this.el).remove();
    },

    swap: function(){
      var swapped = {
        part1: this.model.get('part2'),
        part2: this.model.get('part1')
      }  
      this.model.set(swapped);
    },   

    remove: function(){
      this.model.destroy();
    }       
  });

  var ListView = Backbone.View.extend({
    el: $('body'),
    events: {
      'click button#add': 'addItem'
    },
    initialize: function(){
      _.bindAll(this, 'render', 'addItem', 'appendItem');

      this.collection = new List();
      this.collection.bind('add', this.appendItem);

      this.counter = 0;
      this.render();
    },
    render: function(){
      var self = this;
      $(this.el).append("<button id='add'>Add list item</button>")
      $(this.el).append("<ul></ul>");
      _(this.collection.models).each(function(item){
        self.appendItem(item);
      }, this);
    },
    addItem: function(){
      this.counter++;
      var item = new Item();
      item.set({
        part2: item.get('part2') + this.counter
      });
      this.collection.add(item);
    },
    appendItem: function(item){
      var itemView = new ItemView({
        model: item
      });
      $('ul', this.el).append(itemView.render().el);
    }
  });

  var listView = new ListView();
})(jQuery);

コード解説

3~5行目


Backbone.sync = function(method, model, success, error){
success();
}

Backbone.syncはデフォルトでRESTfulなリクエストを実行し、サーバーとモデルの同期を図るための手段を提供しますが、今回サーバーへリクエストは行わないので、ダミーの処理で上書きして必ず成功するようにします。
このチュートリアルだと、51行目のthis.model.destroy();でBackbone.syncが呼ばれます。


21~24行目


events: {
‘click span.swap’: ‘swap’,
‘click span.delete’: ‘remove’
},

swapとremoveのclick時のイベントを設定します。


29~30行目


this.model.bind(‘change’, this.render);
this.model.bind(‘remove’, this.unrender);

changeとremoveはBackbone.jsのイベントです。changeはモデルのプロパティが変更された時、removeはコレクションからモデルが削除された時に発生します。それぞれrenderとunrenderメソッドを設定しています。
Backboneのイベントについてはドキュメントの、Catalog of Events を参照。


33~36行目


render: function(){
$(this.el).html(‘<span style=”color:black;”>’ + this.model.get(‘part1’) + ‘ ‘ + this.model.get(‘part2’) + ‘</span>     <span class=”swap” style=”font-family:sans-serif; color:blue; cursor:pointer;”>[swap]</span><span class=”delete” style=”cursor:pointer; color:red; font-familiy:sans-serif;”>[delete]</span>’);
return this;
},

swapクラスとdeleteクラスのspan要素を描画します。swapとdeleteのイベント定義は先ほど21~24行目で行いました。


38~40行目


unrender: function(){
$(this.el).remove();
},

描画位置のhtmlを削除します。deleteがクリックされるとモデルが削除されremoveイベントが発生してこのメソッドが呼ばれます。


42~48行目


swap: function(){
var swapped = {
part1: this.model.get(‘part2’),
part2: this.model.get(‘part1’)
}
this.model.set(swapped);
},

helloとworldを入れ替えてworld hellloにします。またはその逆です。this.mode.set()によって、changeイベントが発生し、renderメソッドが呼ばれて再描画されます。


50~52行目


remove: function(){
this.model.destroy();
}

このビューに設定されているモデルを削除します。removeイベントが発生します。通常destroyによって永続化ストレージからもレコードが削除されますが、3~5行目でsyncをダミー処理で上書きしているので何も起きません。


今回の変更はItemに関するものなので、ListViewの変更はありません。

以上でチュートリアルは終了です。